東京で対人恐怖症カウンセリングなら実績と安心のメンタルケアサロン心の翼 錦糸町本店へ!


 
 
 
 
2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンセリング(年中無休)
が終日(10:00〜22:00)
WEBカウンセリング日です。
が臨時休業日です。

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンセリング(年中無休)
が終日(10:00〜22:00)
WEBカウンセリング日です。
が臨時休業日です。

2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンセリング(年中無休)
が終日(10:00〜22:00)
WEBカウンセリング日です。
が臨時休業日です。

2024年3月6日更新

 
心の翼スマホ版QRコード
 
 
 
 
 
 
 

  対人恐怖症(TKS)とは!

対人恐怖症(たいじんきょうふしょう)とは、他人の前での失敗体験が引き金となって人前に立つことが怖くなり、極度の緊張にさいなまれる症状です。

繊細な国柄か日本人の発症率が群を抜いて多く、海外でもそのまま(taijin kyofusho)という名前が使われています。

軽いものは自然に治るケースもありますが、社会生活に支障をきたすほどの恐怖や不安がある場合はカウンセリングをお勧めします。

治そうと意識すればするほど顕著化… 悪循環をおこす苦しい症状です。

対人恐怖症は極度の恐怖・不安から・赤面・発汗・ドモリなどが起こるほか、自分の表情が気になって頬やマブタがぴくぴくと痙攣してしまったり、 周りに人にみられている気がして挙動不審になるといった症状が出ます。

そのほかみんなの前で電話を受けることが怖くなったり、自分に口臭や体臭が人を不快にさせているのではないかと思い、 人との接触を避けるようになったり、視線が気になり人前で食事を摂ることができなくなるケースもあります。

どのケースも人前で症状が出てしまうことを恐れ、出ないように頑張るほど症状が顕著化してしまうという、とても苦しくてやっかいな特徴があります。




対人恐怖症の主な症状

1・赤面症(赤面恐怖)
上司や異性など、苦手な相手と接する時に顔が赤くなってしまう。

2・対人不安
家族や他人と接する時に変に思われるのではと不安になってしまう。

3・対人緊張
自信家タイプの苦手な人と接する時などに緊張し疲れてしまう。

4・視線恐怖
周りの人の視線が気になり、ぎこちなくなったり、集中出来なくなる。

5・劣等感
仕事や勉強自体は自信があるが、内向的な性格のことや人付き合いが苦手なことで劣等感を感じる。

6・予期恐怖
人前で何かを発表しなければならない時に、また緊張してしまったらどうしようと不安や恐怖を感じユウツになってしまう。

7・震え恐怖
朝礼の司会や発表会の当事者になった時などに足や手が震えてしまう。

8・書痙
仕事で重要な書類を書く時や、結婚式や葬式などの記帳の時に手が震えてしまう。

9・多汗症(発汗恐怖)
他人と話す時などに汗が異常に出てしまうために変に思われるように感じる。

10・表情恐怖
自分の表情が不自然で暗く周りの人から嫌われているように感じる。

11・笑顔恐怖症
人前で笑う時に顔が引きつったり、ゆがんでしまうために変に思われるように感じる。

12・醜形恐怖症
自分の容姿が醜く他人からブスとか可愛くないと思われているように感じ辛い。


対人恐怖症の要因

対人恐怖症には2つの要因があると言われています。

1つは「外的要因」と言われているものであり、ショックな出来事(トラウマ)が「キッカケ」になることが多いのです。

もう1つは「内的要因」と言われているものですが、不安や緊張などの感情や、赤面や震えなどの症状に対する「誤った考え方」というものが挙げられます。

つまり、人前で緊張したり声が震えてしまうことを、人から変に思われる恥ずかしいことであり、絶対にあってはならないことだという「誤った考え方」があると、かえって緊張や声の震えの症状の方に注意が向いてしまうことになるのです。

そして、この結果、注意と症状の悪循環が起こり、対人恐怖症の症状を、ますます強くしてしまうものなのです。

対人恐怖症の症状は「外的要因」が「キッカケ」になり、神経質性格や感情や症状に対する「誤った考え方」などの「内的要因」によって、ますます強くしてしまうと考えて良いと思います。

このため、この2つが対人恐怖症の原因だと言って良いと思います。


〜1人で頑張らないでください〜

先に紹介した通り、対人恐怖症は一人で頑張ることが逆に悪循環となる症状です。

自分の挙動によって人から不振に思われることに恐怖を感じ、対人関係を避けようとするのが対人恐怖症ですから、 症状を抑えようとすることは

「抑えられなかったらどうしよう。」
「きちんと抑えられるか」
という新な恐怖を生むことにもつながります。
心の翼 錦糸町本店では、まず自分の症状を受け容れることから始めることをお勧めしています。

もう一人で頑張らなくてもいいんです。
あなたが、新しい自分を見つけるために心の翼がそばにいます。



メンタルケアサロン心の翼 錦糸町店の心理カウンセラーと一緒に心のケアをしてみませんか?

★ご利用の流れはこちらから




 

  アクセス 心の翼 錦糸町本店



〒130−0022
東京都墨田区江東橋
1−14−4
第2井野ビル3F
03-5638-7671

【TEL予約 受付時間】
(全日)
10:00〜19:00



★メンタルカウンセリング
年中無休(要予約)


【来店カウンセリング時間】
(水曜日〜日曜日)
10:00〜16:00

【WEBカウンセリング時間】
(水曜日〜日曜日)
17:00〜22:00

(月曜日・火曜日)
10:00〜22:00

★お話し相手サービス
24時間 年中無休

JR総武線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 南口より徒歩4分
 
 
JR錦糸町駅 南口出てすぐ右     (ピアきんしちょう通り)直進→
 
右ハローワーク・左ホテル 直進→   ファミリーマート 直進→
 
第二井野ビル

 
第二井野ビル3F



Copyright © 2008-2024 メンタルケアサロン心の翼 錦糸町本店 All rights reserved.
 
 トップページ  心理カウンセリング  お話し相手・愚痴聞き  プロフィール  予約・お問い合わせ  ご利用の流れ
 よくある質問  店舗情報・地図  今月の折込チラシ  心の翼 加盟店募集  心の翼 加盟店舗 案内

 メンタルケアとは  カウンセリングと病院の違い  アドラー心理学とは  うつ病について  社会不安障害(SAD)カウンセリング
 注意欠陥・多動性障害(AD/HD)カウンセリング  性同一性障害(GID)カウンセリング  強迫性障害(OCD)カウンセリング
 スポーツメンタルケア カウンセリング/ゴルフ遍     残される家族のホスピス カウンセリング     不登校や引きこもりの家族 カウンセリング
    対人恐怖症カウンセリング     認知療法(CT)とは!     NLP式 心理カウンセリング     新型うつとは     自律訓練法
    妄想性障害とは アンガーマネジメントとは     ペットロスカウンセリング コロナうつ・アフターコロナ 全般性不安障害とは 広場恐怖症とは
新型コロナウイルスによるストレス鬱(うつ) 90%以上の人が認めた1番のストレス解消法 ダブルバインドとは 夫の浮気カウンセリング・妻の心理学
ゲシュタルト療法とは 森田療法とは     コロナうつの対処方法     TA再決断 カウンセリング
    ハイリー・センシティブ・パーソン(HSP)カウンセリング 心の病気 鬱(うつ病)を理解する。 ASD 自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群
不登校の子供と親メンタルケアカウンセリング 【夫婦関係の悩み】関係改善カウンセリング 不眠症改善 メンタルケアカウンセリング
大人の発達障害カウンセリング
【メンタルケアが重要な理由】これを知らないと暗い人生になるかも!     うつ病とストレスの関係性を知れば、メンタルケアが重要な事が解る。
    男性の更年期障害なら薬を使わないメンタルケアカウンセリング     更年期障害なら薬を使わないメンタルケアカウンセリング
    自殺相談メンタルケアカウンセリング     スマホ依存症・ネット依存症カウンセリング
 お客様の声  サイトマップ


by メンタルケアサロン心の翼 錦糸町本店